Search this site
会 社 案 内
ア ク セ ス
古 民 家 再 生 事 業
耐 震 改 修 リフォーム
新 築 住 宅 作品
リフォーム 作品
パッシブハウス
不 動 産 情 報
社員のブログ
Join Our Discussion
リンク
株式会社 桂野工務店
建設業界の話題
The Team
Sitemap
4496
days since
Project Due Date
耐震改修工事
木造住宅の耐震改修、駆体(骨組み)補修。
木造の住宅で、
□ 建築年数が 50年以上
□ 住宅の北側が湿気やすい、カビが生えやすい
□ 真壁(住宅を外から見ると、柱が見える家)の住宅
□ 畳が下がっている気がする
□ 建具の動きが悪い
□ 壁にヒビが入っている
□ 床が真っ直ぐでない
などの場合、多くは;
※ 駆体(骨組み)の耐震不足、
※ シロアリ等の被害
※ 基礎の沈下
が考えられます。
気になられる場合は相談下さい。
現在、平成23年 3月、国、自治体からの補助が適応されます。
現況
補修後
土台
柱
梁
その他
Comments