平成 23年 11月 1日 日経新聞より 政府は2020年までに、新築工事の断熱材設置義務化を決定する中間報告を提出した。 断熱材の義務化は当然の話だと思う。 その基準がどうなるのかが今後の楽しみ。 ただ、先の大震災のを前後して、断熱材が極端に不足し、 海外からの輸入品を使用したケースも多々あった。 輸入商品の性能は高い。 ただ、日本の規格と違うため、 ある程度設計者判断によるところが大きい。 また、性能評価が必要な住宅、長期優良住宅、公共物等 では、正直使えない。 その辺のところも政府として柔軟に対応して欲しい。 |
建設業界の話題 >